昨日は参議院の補選でした。
来週に控える衆院選本番を占う重要な選挙と目されていたのに、予想通りの低~い投票率。
こういう時は大抵野党が勝つ。くそったれw
コトの散歩を45分くらいした後、チャリンコ飛ばして9時半ころ投票に行き(私の他にいたのは1名w)、帰りにスーパー寄って買い物して、帰宅後えびすを風呂に入れてウンコさせ、サボテンと多肉のチェックをし・・・本日の営業は終了しました並みに疲れました。

えびすさん、ドクターにもメスだと判定されてるんだけどこの顎の黒さ。
加えてボビングもする。オス疑惑浮上中w

えびすはもしかしたら賢いのかもしれん。
大好きなフードの写真をちゃんと認識して舌を飛ばすw
人工股関節に置換してから1日も休まず、コツコツと筋トレを続けているので、脚と腕はかなり筋力が付いたと思うけど、どーもスタミナが足りませんで。
どーーーっと続けて何かするとバッタリ疲れる(積りに積もった睡眠不足のせいかもしれないが・・)。
これは食が細いのと長年有酸素運動をしていない(ヨガも一応有酸素運動なんだけど、心拍数は上がらないもんな)せいかもしれないと思い、週2~3回30分前後エアロビクスをしています。(スマホ見て)
結構息も上がるし、後が気持ちいい。
昔エアロビとかジャズダンス習ってたので、やはりこの手の運動は好きなんですよね。

マユハケオモト(ハエマンサス)咲きました♪

わかりにくいけど、モフモフでかわいい。
さて、コロナですが。
不気味なほどの鎮まり方で、「何をもくろんでいやがる?」と訝ってしまうほど。
でも海外では再拡大し始めているので、どうせまた日本でもぶり返すのは火を見るよりも明らか。
実はワクチン2回目接種後2週間ほど経った頃から、奥歯に水がしみるようになりまして。
知覚過敏みたいにキーンと来るんじゃなくて、歯磨き後などに水を吐き出してから2,3秒後にビリビリっと電気が走るみたいな感じになる。
親知らず近辺だけど、そこらは神経抜いたはず。
歯科へ行ったけど、異常なし。
翌日、顔の左半分(歯が痛い方)の頬から下が痺れだした。
1日経っても治らず、痺れる範囲が広がり・・・これは父が軽い脳梗塞になった時と似ている・・・やばいと思って神経内科へ。
CTも撮ったんだけど・・・異常なし。

わー、頭の輪切りなんて初めてだよ~!
なので知覚過敏ということで、続くようなら自律神経の薬もらってる医者で薬だしてもらってと。
今は歯のビリビリ感が少し残ってるくらいなので放置してるけど・・・これって、遅発性副反応の1つ?
某ドクターのブログに、遅発性の反応として神経系のしびれや麻痺があるって書いてあったが…。
ブースター接種、ちょっと考えちゃうよねぇ・・・。
そんなこんなで来週はまた衆院選。
めんどくさいけど、現実離れしたことばかりほざいてる野党にいっぱい議席取られると困るので、とりあえず清き1票を投じなくては。
しかし・・・毎度のことながら、日本の投票率の低さって何?

5,6年経って木化したコノフィツム・稚児桜をばらして挿し芽にした。
木化したのは大きいけど徒長してる感。挿したのもちゃんと咲いた♪

こちらもひどい木化をばらして挿したエクティプム・ブロウニィ。
1階の縁台に置いといたら、どちらも花をナメクジに食われまくった!
今年は秋をすっ飛ばして冬みたいな気温になっちゃったので、サボテンも秋に咲くやつが全然動いてない感じでガッカリ。
夏の日照不足と高湿度と低温も災いして、腐ったやつも・・・あーあ。
そこで懲りないのが私の良い(!?)所!
今度は冬に育つコノフィツムをゲットしてやったぞ!高かったから死なせるわけにはいかない!!

コノフィツム・ブルゲリ。名前がブルガリに似てて高貴(笑)
おまけでもらったマウガニー。きれいな赤に染まって~!
お願い~溶けないで~~~!!!
高いんだから!←ここw
テーマ : 日記というか、雑記というか… - ジャンル : 日記